
40代骨格ウェーブの方におすすめのプチプラファッション10選!
「40代の骨格ウェーブは、どんな服が似合う?」「40代で骨格ウェーブと言われたけど、何を着たらいいかわからない」と悩んでいませんか?そんな大人の女性に必見です!
今回は、骨格診断のタイプ「骨格トレート」「骨格ウェーブ」「骨格ナチュラル」の中から「骨格ウェーブ」をピックアップして、40代の骨格ウェーブさんにはどのようなお洋服が似合うのか、抑えるべきポイント、おすすめアイテムをご紹介します。プチプラアイテムを中心に紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください♪
骨格診断ってなに?
骨格診断では、持って生まれた身体の質感やラインの特徴から、あなたのスタイルを一番きれいに見える素材やシルエットを導くことができます。
骨格診断には、太っている/痩せている/年齢などは関係なく、基本的には一生変わらないと言われています。
具体的に、ご自身の骨格が分かるようになると....
・垢抜けた印象になる
・着痩せ/スタイルアップ効果
・どんなコーデでも品性を感じられる
・好印象をもってもらえる
のような効果を発揮します◎
まだ自分の骨格がどのタイプか分からない方が、こちらから「1分でできる!無料骨格診断」を試してみてください!
自分に似合うお洋服を知ることで、いつものマンネリコーデを脱出して新しい自分を発見しましょう!
骨格ウェーブってどんな特徴?
骨格 ウェーブさんは、体は薄めで、上半身が華奢。やわらかな曲線を描くいた身体の特徴があります。
どちらかというと下重心。肌は筋肉よりも脂肪を感じさせるソフトな質感の方が多いです。
40代骨格ウェーブの悩みポイント
骨格ウェーブさんは、一般的に「ソフト・華やかさを意識したコーディネート」が似合いフレアスカートや、フリルのトップスなどをおすすめされることことが多いです。そのため
20代や30代で着れるようなフェミニンなお洋服はかわいいけど、実際、40代でこの可愛い服は少し抵抗がある...
というお悩みが多く寄せられます。
年齢によって似合うお洋服はかわってきます。また、”骨格診断”というものは、骨格の特徴を捉えて、 得意なパーツを生かす 、 苦手なパーツはカバーする という理論で、顔の特徴や、年齢の特徴は入っていません。
そのため、その理論が全ての骨格ウェーブさんに当てはまるわけではないのです。
でも、「似合うコツ」さえ掴めば、40代の骨格ウェーブさんも垢抜けたコーディネートが組めるようになります。
今日はその方法や、具体的なアイテムについて解説していきます。
40代骨格ウェーブが服を選ぶ時のポイント
骨格ウェーブで紹介されるアイテムは、具体的には 女性らしくフェミニンな服 が多いです。
ロング丈のフレアスカートやフリルのトップス など。
40代骨格ウェーブさんの場合は上の女性らしさが前面に出たコーデは避け、デザインよりもシルエットに着目してお洋服を選んでみましょう。
上下ゆったりとしたデザインは避け、手首や足首を見せることによって、目線を上げて下重心をカバーする着こなしを意識していきましょう。
テイストは、 フェミニン→シンプル/大人カジュアル
にするのがポイントです。
意外とどんなコーデにも合わせられるチュールスカート<プチプラ>
ふんわりしたチュールスカートは骨格ウェーブが得意なデザイン。
一見、若い子向けなんじゃ...と思う方も多いかもしれませんがチュールスカートは綺麗な服だけでなくスウェットのようなカジュアルコーデにも相性抜群なんです...!!
そのため、全てをカジュアルにまとめるとなんか芋っぽくなったり華がなくなったように感じる40代の骨格ウェーブさんにはぜひ取り入れてみて欲しいアイテムです。
裾に向かって細くなるテーパードデザインも40代の骨格ウェーブさんにおすすめ<プチプラ>
すっきり細見えするテーパードパンツ。
ウエストが高めで、骨格ウェーブさんのスタイルをきれいに見せてくれます。
裾に向かって細くなるデザインだから、40代の大人コーデにも取り入れやすくて◎。
程よくハリのある生地で、キレイめにもカジュアルにも使いやすいのがポイント!トップスをインすれば、さらに脚長効果もアップ。
プチプラなのに高見えするから、オフィスにも普段使いにもぴったりです!
40代骨格ウェーブさんのベーシックパンツ《プチプラ》
骨格ウェーブタイプの人は、下半身に重心がある骨格です。
パンツやスカートなど下半身に広がるデザインの物を選んでしまうと益々、重心に重きを置いたコーデとなってしまいます。
それを解消するためには、高めの位置でウエストマークして上半身に重点を置いたコーデが得策。
プチプラの骨格ウェーブ服カラーワイドパンツは、ハイウエストなので、ウエストマークを高めにしてコーデすることが可能です。
また、40代の方でもコーデに取り入れやすい爽やかなカラー展開でコーデのアクセントになります。
プチプラのブラウスで40代骨格ウェーブさんも華やかな優しいコーデ
ふんわり素材で女性らしいデザインの似合う骨格ウェーブの人にぴったりの、シンプルなブラウストップスです。
40代でふんわり素材に抵抗がある人でも、ツヤ感があることで華やかな印象になります。
顔まわりにアクセサリーをプラスして着こなすのがおすすめ。
40代骨格ウェーブの人は、脱かわいいデザインで大人っぽいシンプルなプチプラのシャツトップス
とことんシンプルなデザインにこだわったプチプラのボーダーシャツトップスです。
ただのボーダーシャツだと、カジュアルすぎる印象になりがちですが、ネックラインをスクエア型にすることで一気にきれいめのテイストに仕上がります。
40代は、フリフリブラウスからシルエットにこだわったシンプルトップスに移行するだけで、ぐっと大人っぽいコーデとなります。
プチプラの骨格ウェーブスクエアネックボーダーTシャツトップスは、肌に馴染みやすい柔らかいデザインでTPOを選びません。
脱かわいい系を目指すならピッタリなシャツトップスです◎
骨格ウェーブの女性におすすめのフレアタイプマーメイドスカート
ミドル丈で、裾の広がるデザインが魅力のマーメイドスカートです。
着やせ効果もあり、ハイウエストが足をきれいに見せてくれるので大人の女性にぴったりです。
無地でシンプルなため、オフィスシーンはもちろんカジュアルにもおすすめです。
バッグなどの小物を合わせることで、コーディネートの幅が広がります。
骨格ウェーブの女性におすすめの透かし編みマーメイドスカート
春夏にぴったりの、透かし編みタイプのマーメイドスカートです。
見た目にも涼しげで、編み目から透けて見える素肌がセクシーな女性を演出します。
柔らかな印象で、骨格ウェーブの女性におすすめです。
カジュアルシーンはもちろん、普段使いにも活用できるアイテムです。
骨格ウェーブの女性におすすめのダブルボタンマーメイドスカート
腰のダブルボタンがファッショナブルな印象のマーメイドスカートです。
デザインがシンプルなので、幅広い年代の骨格ウェーブさんに使いやすいアイテムです。
ハイウエストなので、スタイルアップ効果もあります。
ジャケットと合わせることでオフィシャルシーンにもぴったりです。
骨格ウェーブの女性におすすめのドット柄マーメイドスカート
モノトーンのドット柄がかわいらしいマーメイドスカートです。
フィット感のあるデザインで、動くたびにふんわりとした揺れ感が足元を引き立てます。
シンプルで派手さもないので、どのようなトップスともコーディネートできます。
ハイウエストでスッキリとした印象を与えるアイテムです。
骨格ウェーブの女性におすすめのロング丈マーメイドスカート
タイトな腰回りから、裾に向かってふわっと広がるロングマーメイドスカートです。
ウエストゴムなので締め付け感もなく、着るだけで女性らしい曲線美を演出してくれるので骨格ウェーブの女性におすすめです。
シンプルなブラウスとの相性が抜群で、柔らかいシルエットがオフィスシーンにもぴったりです。
エレガントな雰囲気が、大人の女性を演出します。
まとめ
いかがでしたでしょうか?骨格ウェーブさんの特徴を理解して、40代の女性の良さを活かしたコーディネートを組んでみましょう。
華奢でゆるやかな曲線ラインを持っている「骨格ウェーブ」さん。
一方で年齢によって着る服も変化するので、今回はそのお悩みもまとめたコーデのコツを紹介しました。
服選びに、「センスがないから...」と諦める必要はありません。骨格ウェーブの特徴や、40代の着こなしのコツを理解して大人らではの美しさを演出していきましょう。
自分の骨格診断の結果を元に、自分に似合うコーディネートを見つけてくださいね。
骨格ウェーブ専門店Waverry(ウェーブリー)では骨格ウェーブさんに似合う服を豊富な品揃えで取り揃えています。
ウェーブリーは骨格ウェーブで「自分に似合うお洋服を着たい!」という方が服を探しやすい通販サイトです。
トレンドを押さえた今どき旬アイテムから、定番アイテムまでさまざまな骨格ウェーブが似合うアイテムだけを取り揃えているので、「自分の骨格に似合う服を着たい!」と思っている方におすすめです。
どこで買うか迷っているなら、まずはWaverryをスマホでチェックしてみてください。
骨格ウェーブ専門通販waverryへ進む